honn blog Diary

watching reading shopping

鶏むね肉がジューシーになる砂糖塩水?

 

砂糖の保水力で肉汁ジューシー、科学の力で美味しい「から揚げ」づくり。砂糖、塩、お水、鶏肉を袋に入れて30分。砂糖塩水漬けにして冷蔵庫で寝かせる。さらにショウガ汁で30分。お肉の断面がこんなにも変わるのですね。3月6日に放送の所さんの目がテンが興味深かったです。

 

f:id:hann3:20220309160354p:plain

 

お塩の効果は「タンパク質の一部を少し溶かす役割をもっている」らしい。お肉の表面が変化して、水分を閉じ込めてくれるとのこと。

 

パサパサな鶏むね肉でも、やわらか食感。

お肉は調味料で味だけでなく、肉質も変わる。

ホント科学ですね。

 

f:id:hann3:20220309123947j:plain

 

今日のお昼は、親子丼(鶏もも肉)にナス炒めを添えて。親子丼は、お砂糖で煮ると鶏肉が柔らかくなると母から教わりました。メカニズム、詳しい理由はわからなかったのですが、目がテンさんで納得。そういえば、以前、家事ヤロウさでも「塩水」がポイントな鶏肉料理がありました。調味料は味だけではなくて、とても合理的なものなのですね。

 

 

所さんの目がテン!

国民食「から揚げ」胸肉でおいしく作るには?    

日テレ 3月6日(日)放送分

 

所さんの目がテン!|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題

 

 

ふと気になったのが、飲んだり食べたりしたお砂糖やお塩。人間の体にも何らかの影響があったりするのでしょうか。保水してくれたり、細胞を変化させたり?身体もタンパク質ですよね。病気、とくに「癌」に関係してるのではないかと疑問に感じました。