honn blog Diary

watching reading shopping

アクティブな時間100%の病、PCが重くなりました

 

木曜日の夜あたりから、パソコンの挙動が重くなりました。ブログを書いているだけなのに、文字変換でフリーズ、しばらく動かなくなる状態。最終的には何しても「クルクル(砂時計的なアイコン)」が回るだけで動作完了せず、ただただ画面硬直なので、とてもストレス。電源ボタンで強制終了、再起動を繰り返して、だましだまし操作。壊れるのではないかと冷や冷やな土曜日でした。

 

「タスクマネージャー」を開いて「パフォーマンス」をチェック、PCの活動状況を見てみたら、「ディスク」の「アクティブな時間」が異常、ずっと100%になっていて、確実にこれが原因ですよね。初めてのことなのでびっくりです(T-T)

 

その他のバロメーター「CPU」「メモリ」「Bluetooth」「Wi-Fi」「イーサネット」は問題なし。ネットで調べてみたら、ウィンドウズのあるあるで「アクティブな時間100%」の病という症状らしいですね。考えられる原因をさぐって、治療を試みることに。心当たりをひとつひとつ潰して、やれること全部やってみました。

 

PCから「ローカルディスク(C:)」のプロパティを開いて、「ドライブのエラーチェック」「最適化とデフラグ」「ディスクのクリーンアップ」を実行。ブラウザの「キャッシュ」と「Cookie」を削除。でも、まだ重い。「コントロールパネル」から「Windows Update」と「Windows Defender」をチェック。OSの更新やウィルス感染が原因でもなさそう。

 

同じく「コントロールパネル」の「電源オプション」を開いて、「バランス(推奨)」から「高パフォーマンス」に変更(回復後、バランスに戻しました)。「タスクマネージャー」の「スタートアップ」を開いて、有効になっていたものを無効に設定。それでもまだ重い。

 

「プログラムと機能」で、遊ばなくなったゲームソフトや使ってないものをアンインストール。さらに、フォルダー保存されているデータを、すべて外付けHDDに移動して、Dドライブを空っぽにしました。ここまでやっても、まだ「100%の病」が止まらない……(^^;

 

万策尽きて、タスクマネージャーの「リソースモニター」をチェックする方法にたどり着きました。重いのはトップ3で、「Tiworker.exe」「system」「svchost.exe」が上位の順位争いしてる。必要なもので、けっして悪さをしてるわけではないのですが、働きすぎも困りものですね。

 

「TiWorker.exe」と「svchost.exe」はやれることがなさそうだったので、「system」の改善を試してみることに。「コントロールパネル」の「ユーザーアカウント」で「ユーザーアカウントの制御設定の変更」を開いて、目盛りの上から2つめだった設定を3つめに下げました。

 

f:id:hann3:20210516082807p:plain

 

結果、アクティブな時間100%の病、常に100%の状態は完治したみたいです。最後の設定が治癒の決定打になったのか。それとも、いろいろやってみたことで結果的に負担が減って、総合的に効果があったのか。何が特効薬で、どれが有効な治療方法だったのかはわかりませんが、とりあえず一安心です。最悪の場合、ハードディスクの故障が原因でもあるようなので、ノートパソコンの買い替えも覚悟してました。

 

土曜日まるまるパソコンにつきっきりで看病、とても疲れました。でも、次また何かトラブルがあっても、なんとかなりそうな自信がつきました。まる1日、時間の無駄だったと思わず、良い勉強できたと思って、気持ちを切り替えることにしました。壊れる前に保存データを移動するきっかけになったのも、不幸中の幸いでしょうか。何にしても、ホント直ってくれて良かったです☆