honn blog Diary

watching reading shopping

読書『小学生の100円ショップ大実験』

 

 

100円均一のお店で買える品物を使って科学実験ができるというテーマが面白いですね。コストが掛からないので失敗してもそんなに気になりませんし、身近な日常にある材料で不思議な体験ができてしまうというのが嬉しい。


とくに、ゴミ箱を使ったピンホールカメラが興味深いです。本当に景色が逆さまになって見えるんですね。カメラのレンズの仕組みが分かるとても楽しい工作☆あとは、指紋が簡単に採取できるアイシャドウの実験が印象的(^-^)


素材もすぐに集められ、時間もかからず作れるので、夏休みの宿題“自由研究”が終わっていない8月末の子供さんにとっては、かなり役立つアイデア帳(救世主)かも??「自由研究まとめ方ガイド」なんて巻末についてますもんね。このまま丸写しして提出してもバレない??(同じ本を購入した人がいたら重複して発覚??)


こうした不思議アイテムを自分で制作できると、ちょっとした“ドラえもんの秘密道具”のような気分が味わえる…楽しくて便利な本でした☆

 

 

 

 

 小学生の100円ショップ大実験

出版社/メーカー: 学習研究社
発売日: 2006/06
メディア: 単行本
asin:4052026349

 

 

 

もくじ


インターネットでムービーが見られます
この本の使い方・実験の注意


第1章 光と音の実験
ガリレイ式望遠鏡
 なるほど科学史 
 <発展実験>ケプラー式望遠鏡
ゴミ箱ピンホールカメラ
洗面器で凹凸鏡
声の振動模様
おたま凹面鏡
目覚ましドップラー効果
 <発展実験>時計を分解してみよう


第2章 電気と磁石の実験
ボルタの電池作り
 なるほど科学史
 <発展実験>レモン電卓
アルミホイルのぶらんこ
コイン自動選別機
ふしぎマジックステッキ
こなごな磁石


第3章 水と空気の実験
くっつきクレーン
あみ目からもれない水
二階建てグラス 
 <発展実験>水とジュースの引っこし実験
しょうゆ入れの浮遊子
 <発展実験>水中UFOキャッチャー
れんげの水飲み鳥
ひえひえマシン
ストロー温度計
塩の結晶人形
超かんたんクロマトグラフィー
ペットボトル・ロケット
クッションシート・グライダー
じょうごの中のピンポン玉
 <発展実験>くっつくピンポン玉
風船の力くらべ
 <発展実験>空気の重さがわかる風船のてんびん
アイシャドウで指紋検出
 <発展実験>水面を動くアイシャドウ


第4章 おもりと運動の実験
たわしが走り出す
歯ブラシ虫
 <発展実験>くるくるプロペラを回してみよう!
たわしの思い出ぶらんこ
親子ボールの二段ロケット
ピンポン玉浮上
ハンディばねばかり
どっちに、転がる?
ビー玉の追突実験
逆回転!超能力スプーン


実験が選べる!100円グッズカタログ
自由研究まとめ方ガイド