honn blog Diary

watching reading shopping

右目のためにできること

 

母の病気がわかってから、母のためにできることしてて。何か行動してると、心配とか不安とか、余計なこと考えなくてすんでて。母いなくなって、今ままでしてたことなくなって、すること宙ぶらりんになって。さびしさ、悲しさ、余計なこと考えてしまってたように感じます。

 

右目の不調、視界がゆがんでみえるようになって。右目のために、生活ととのえようと思って。右目のために、できることはじめました。夜遅くまでスマホしてたのやめて、早く寝るようにして。血圧が上がらないように、緊張状態を減らそうと意識して。ブルーベリー食べて、ブルーライトから目を守ってくれるルテイン摂って。

 

先週の金曜日、右目に注射して、もうすぐ1週間。視界のゆがみは、ほぼ治まってて。右目の視力がちょっと落ちたかなくらいの感じに見えてて。両目で物を見ても、違和感なく生活できるようになりました。片目の視界がゆがんでたときは、両目で見るのできなくて、テレビみるのも大変だったので、なんとか回復の方向に向かってて嬉しいです。とくに、ルテインの効果を感じてて、食べ物が体を作ってるの実感してます。

 

病気になるのは嫌ですが、病気のおかげで気づけたと思って、病気で教えてくれた体に感謝で。スマホで夜更かしとか、考え過ぎの緊張状態とか、ずっと続けてたら、心筋梗塞とか脳梗塞とか、命にかかわる状態になってたのかもで。高血圧での動脈硬化、右目だったから、物がゆがんで見えたから、すぐ病院に行こうと思えて。もしも、ちょっとした不調だったら、生活を変えようと思えなかったと思います。油断したらきっと、また見えなくなると思うので、右目のためにできること、忘れずに続けられそうな気がしてます。